ニューピースは、行動指針であるWAYを刷新し、新たなWAYビジュアルをリリースしました。
新たなWAYは2024年に社内へリリースしました。2024年10月1日〜2025年3月末日までの半年間は、人事評価に組み込むだけではなく、社内に浸透できるように、隔週で実施している全社会議でWAY体現者の行動例を紹介をする、代表が全社員と1on1をするなどといった施策も複数行いました。
2025年3月の社内アンケートでは、回答者の93%が新たなWAYによる変化があったと回答し、刷新されたWAYを受動的に受け取るフェーズから、行動の価値基準として活用されている状態へと変化しました。
2025年4月1日には、WAYを象徴するビジュアルイラストを社内公開しました。
WAY
- 勝ち馬にする
- 我々の仕事は、顧客や社会の成功と共にある。勝ち馬に乗るのではなく、課題を自分 ごと化し、自らチームをゴールへ導いていく。勇気ある一歩で、どんな状況も打開し、勝ちにいく。
- オンザエッジ
- 絶えず技術や価値観が変化する中で、最先端であり続ける。常に学び、常に試す。 異端であることやリスクを取ることを恐れず、クリエーションし続けることが、新たな価値を生み出す。
- 筋を通す
- 仕事は他者を巻き込んで実現していくもの。多様な存在が良質な化学反応を起こす ためには、リスペクトが大前提。筋を通すことが、信頼を生み、大きな成果や次の機 会につながる。
- ファクトベース
- 正しい意思決定には、正しい事実認識が欠かせない。勘ではなく、数字や事象などに 基づいて議論し、行動を決めていく。成果は数値で測り、客観的なインパクトを追求す る。
- 速さは正義
- 時は金なり。2倍の速度は2倍の成果。仕事で摩擦を恐れるな。自分が快適な速度ではなく、周囲が感動する速度で進め。

WAY ビジュアル 制作チーム
- 株式会社ニューピース
- Producer:Takagi Shimpei
- Art director:YOPPY
- Project manager:Wine Erika
- パートナー
- 株式会社スタジオディテイルズ
- Director:Tanino Yumeka / Konai Keigo
- Art Director:Kozaru Keita
- Designer:Shimayoshi Shinnosuke
あらたなWAYの行動を指針とすることでMISSIONを実現できるように全社一団となって邁進してまいります。