採用情報
モノや効率だけでは幸せになれない時代。私たちは、コミュニティという切り口から「自らの価値観を生きられる社会」を目指しています。コミュニティマネージャーという仕事を確立し、価値観とつながりを軸にしたコミュニケーションを支えるサービスとプロダクトをつくる。ここからのNEWPEACEが一番面白いフェーズです。
Why NEWPEACE
NEWPEACEは、「価値観を仕事にする」というミッションの下、新たな仕事の創造に挑戦しています。NEWPEACEのメンバーだけでなく、パートナーとなる企業も自らが信じる新しい価値観を広く社会に浸透することに挑戦する人たちです。世界を変えたいという想いを持って挑戦する人だけが仲間です。
NEWPEACEは、役職に関係なく、アイデアや意見を自由に出し合うことのできるフラットな環境です。パートナー企業とも緊密に協力し、年齢やジェンダー、国境などあらゆる境界を超える形でコミュニケーションを実現しています。
NEWPEACEで働く人々は、常に新しいことに挑戦し、自分自身の可能性を広げることを目指しています。"正解" や "お手本" となるキャリアは存在しません。様々な業務やプロジェクトに参加する機会や、多様なメンバーと働くことを通じて、自分自身の成長に繋げています。
NEWPEACE’s Mission
ミッションを実現するために、
一人一人が実践する行動指針として3つのWAYを掲げています。
意志で巻き込む
価値観から生まれる自らのWhy(意志)に耳を傾け、表明し、信じて行動することで、周りを巻き込み、社会の前進に貢献する。
変化を選び取る
ミッションの達成に向けて、常に挑み、学び、変わり続けることで、変化の時代を楽しみ、真の成長につなげていく。
仲間のために一肌脱ぐ
チームだからこそ成せる偉業を信じ、違う価値観を尊重しながらも仲間を自分のことのように気にかけ、積極的につながり、関わり合う。
DEIBとは Diversity(多様性)、Equity(公平性)、
NEWPEACEのDEIBチームでは、さまざまなバックグラウンドを持ち、異なるライフステージにいる社員が、能力・可能性を存分に発揮しながら、価値観を仕事にし、新しい未来を描くことに集中できる基盤となる環境づくりに取り組んでいます。
Culture Deck
People of NEWPEACE
Community
Management Unitとは
NEWPEACE Community Management Unitは、ブランドアセットを用いつつ、背景にある価値観や問題意識のもとに、従業員やユーザー、ターゲットなどを含むコミュニティを形成、運営し、商品やサービス、ひいては企業のVisionの浸透を推進するチームです。
仕事概要
コミュニティを活用したブランディング・マーケティングアクションの企画〜提案〜実行支援
具体的な業務内容
- ヒアリング及びリサーチによるブランディングやマーケティングにおけるクライアントの課題の特定
- 課題を解決し持続的な成長を実現するためのコミュニティ戦略の立案
- 戦略に基づく具体的なコミュニティアクションの企画、提案
合意したコミュニティアクションの実行支援(一部、代行するケースも有)
必須スキル
- クライアントワークの経験(顧客のニーズを捉えた上で、提案 / ディレクション/進捗管理/予算管理の経験)が二年以上あること
- 特に、広告代理店、メディア企業、PR代理店などにおけるディレクション/コンサルティングセールスの経験
歓迎スキル
- 新規クライアントへの提案、案件獲得の経験
- アカウントエグゼクティブの経験(顧客対応の責任をもっていた)
- カスタマーサクセス担当経験、会員プログラムの運営経験、ユーザー・ファン向けイベントの運営経験
- ベンチャー企業勤務経験や新規事業立ち上げに従事した経験
求める人物像
- クライアントや関係者を巻き込みながら、チームをエンゲージして協働を推進できる
- 関係者が多いので、コミュニケーションがマメで丁寧である
- 人間関係や信頼構築を重要視しており、礼儀や筋を通すことを軽んじない
- 自らで組み立てていく「新規事業の立ち上げ」を楽しむマインドがある
- 問題をあげつらうのではなく、どうやったら案件やチームを改善できるかを前のめりに考えられる、行動に移せる
- 構造が明確な取り組みを実直にこなす<仮説検証を重ねて不確実性を一つづつ消していく
- ドメインのトップを目指すことに情熱を持てる
- 自分の働く会社をもっと社会に認知させたい
- セミナーに登壇してコミュニティマネジメント領域のスターになりたい
応募概要
給与:500万円~
勤務地:目黒オフィス
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-17目黒東急ビル1F
※リモート勤務可
雇用形態:正社員
福利厚生:
- 法定福利厚生完備
- 通勤手当全額支給
- 毎年の健康診断あり
- 特別休暇として、シックリーブ10日間と指定感染症・検疫感染症休暇を5日間付与
- パートナーシップ宣誓者や事実婚者も対象の慶弔休暇
- 書籍購入支援
- リモートワーク環境構築のための物品購入費補助あり
- ビジネスネームや通称名で就業可能
- オンラインカウンセリングサービス使用可能
- 外部及び内部ハラスメント相談窓口有
- 産休/育休取得実績有
Brand Direction Unitとは
NEWPEACE Brand Direction Unitは、企業が目指す未来起点で戦略を立案し、具体的に体現されるカタチをデザインし、それに共感する人々を巻き込むコミュニケーションのアクションまでを一気通貫して伴走する、経営課題解決のためのブランドアセット開発およびプロモーションの企画・実行に特化したチームです。
仕事概要
相談や他薦による見込み顧客に対する、インサイドセールス~フィールドセールスを担い契約を受注し、ブランド戦略コンサルタントとして長期間FEEをお支払い頂き伴走、顧客と共に策定したブランド戦略に基づき、「何を作るか」からクリエイティブプランニングし、自分自身の提案に加え、制作会社やフリーランスのパートナーをマネジメントすることで、クリエイティブアウトプットのデリバーまでを担う仕事です。
クリエイティブ×経営、デザイン×経営、上流-下流まで、真正面から経営者のパートナーとなって担当することのできる仕事です。
【具体的な業務内容】
- クライアントについてや関連業界についてのリサーチ
- 法務をマネジメントすることによる契約の締結
- プロジェクトの要件と解決を満たすプロジェクトデザイン
- 顧客経営課題のヒアリングと分析、ブランドの観点からの戦略の策定
- プレゼンテーション資料の作成(keynote,Googleスライド)
- プレゼンテーション、クリエイティブプランニング
- クリエイティブの実装
など
必須スキル
社外のクライアントと折衝してPM(プロジェクトマネジメント)ができる
- ガントチャート他、システムを活用したスケジュール管理
- 企画書およびスライド制作・プレゼンテーション(keynote,Googleスライド)
歓迎スキル
- ストラテジー、ブランディング、デザイン、クリエイティブに関わるプロジェクトにおいて、専門性を発揮できる能力や経験を有していること
- クリエイティブディレクター、アートディレクター、サービスデザイナー、ストラテジックプランナー、各種デザイナー、コピーライター、エンジニア etc.
- 自分自身が有する専門性を組織や事業、プロジェクトへ活かし、進んで自らの役割を作り出し、貢献の方法を見出せること
- 自らのキャリアを邁進しながら、NEWPEACEの経営/組織にインパクトを与えることができる
求める人物像
- 不確実で変化の激しい環境においても積極的に業務に取り掛かれること
- 加速的な成長スピードのなかで組織をリードしようとすること
- 専門外の方や組織とのコラボレーション経験や、その志向があること
- 経営や戦略、マーケティングに対する強い関心
- 最新の知識やトレンドを積極的に学ぶ学習意欲
- マスプロモーションや広告、消費財だけへの関心ではなく、BtoBやインフラサービスなどのビジネスモデルへの興味関心を持てること、また知識のない業種・業界の知識を楽しんで学べること
応募概要
給与:600万円~
勤務地:目黒オフィス
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-17目黒東急ビル1F
※リモート勤務可
雇用形態:正社員
福利厚生:
- 法定福利厚生完備
- 通勤手当全額支給
- 毎年の健康診断あり
- 特別休暇として、シックリーブ10日間と指定感染症・検疫感染症休暇を5日間付与
- パートナーシップ宣誓者や事実婚者も対象の慶弔休暇
- 書籍購入支援
- リモートワーク環境構築のための物品購入費補助あり
- ビジネスネームや通称名で就業可能
- オンラインカウンセリングサービス使用可能
- 外部及び内部ハラスメント相談窓口有
- 産休/育休取得実績有
仕事概要
ニューピースでは現在、オンラインのコミュニティ分析に特化したダッシュボード「comcom analytics」(コムコムアナリティクス)を提供しています。
「comcom analytics」を活用することで、コミュニティ運営の負担を減らし、コミュニティ全体の傾向に加え、メンバーの関係や各アクションのモニタリングや分析を行うことが可能になります。
プロダクトチームは、現在PdM 1人 + エンジニア5人(正社員1人+業務委託4人)の計6人です。
本募集ポジションでは、「comcom analytics」のバックエンドを中心に、Web アプリケーション開発をリードいただける方を求めています。
【具体的な業務内容】
- GraphQLのAPIの設計・実装
- ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
- Slack / DiscordのAPIのリサーチ、実装
- アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計
- DX(開発者体験)の向上
- フロントエンド側でのロジックの実装
必須スキル
- スタンス
- comcom のビジョンに対する共感
- コミュニティ領域への興味関心
- 知的好奇心が旺盛であり、変化することに抵抗がない
- 技術・経験
- 3年以上のWeb アプリケーションのバックエンド開発/運用の経験
- チーム開発を推進した経験〈全体設計・コードレビュー・メンタリング〉
- NoSQL を用いたWebアプリケーションの開発経験
- React, GraphQLなどフロントエンドに関する基礎知識
- AWS、GCPなどのクラウドに関する基礎知識
- データ構造およびアルゴリズムに関する基礎知識
歓迎スキル
- Node.js, TypeScript を用いたバックエンドの開発経験
- Next.js, GraphQL を用いたフロントエンドの開発経験
- mongodb / Documentdb を用いた Webアプリケーションの開発経験
- DiscordまたはSlack のAPIを使用したアプリケーションの開発経験
- セキュリティに関する基本的な知識
- 英語のドキュメントを参照できる英語能力
応募概要
給与:600万円~
勤務地:目黒オフィス
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-17目黒東急ビル1F
※リモート勤務可
雇用形態:正社員
福利厚生:
* 法定福利厚生完備
* 会社負担で毎年の健康診断あり(女性は年齢に関係なく婦人科検診受診可能)
* インフルエンザ予防接種費用の負担社会保険完備
* 入社日にシックリーブ10日間と指定感染症・検疫感染症休暇を5日間付与
* パートナーシップ宣誓者や事実婚者も対象の慶弔休暇
* 書籍購入支援
* リモートワーク環境を整える物品購入費を負担(上限あり)
* ビジネスネームや通称名で就業可能
* オンラインカウンセリングサービス使用可能
* 外部及び内部ハラスメント相談窓口有
* 産休/育休取得実績有
募集背景
ニューピースでは、コミュニティ領域への投資を強化しており、コミュニティの企画・運営サポートやコミュニティマネージャー向けのプロダクト「comcom」(コムコム)の開発を中心に行っています。
comcom はコミュニティマネージャーの業務を一気通貫で支援することを目指しています。
最初のプロダクトであるDiscord / Slack の分析ダッシュボード「comcom Analytics」は、意思決定の負荷低減をサポートしています。β版のリリースから約1年で1,000コミュニティ以上に導入いただき、毎月100万人以上の行動データを取得・分析しています。個人のコミュニティマネージャーだけではなく、ゲームから人材まで企業で働くコミュニティマネージャーの方にご活用いただいてます。
さらに、コミュニティのブランディング支援のソフトウェアも並行して開発も進行中です。
コミュニティを活用したマーケティング・ブランディングの市場も伸びている中、この機会にさらなる成長と価値の提供を作っていく方を探しています。
仕事概要
「comcom」のアセット(定性・定量データ、ネットワーク)を活用し、事業機会を最大化することをミッションとし、案件組成から契約締結・データ分析と改善提案・メニュー化などを行い、お客様のコミュニティ成功と再現性の担保にコミットします。
事業推進にあたっては社内外のステークホルダーを巻き込む必要があるため、必要なチームを組成・マネジメントしながら、チームとしてのスループット向上を行います。
将来的には、市場・業界を俯瞰し、100億円規模のビジネスモデルの探索・検証・構築を事業責任者と一緒に担っていくことも期待しています!
歓迎スキル
- 新規事業の立ち上げ経験
- データを活用した事業領域で事業を推進した経験
- プロダクト開発またはそれに準ずる職能の経験
- 理科系またはそれに準ずる学部での学士以上の経験
求める人物像
- ミッション「価値観を仕事にする」に共感し、コミュニティ領域への関心が高い
- 知的好奇心が旺盛で、新しいことへの挑戦が好き
- 専門分野はもちろん、多分野への積極的な学習
応募概要
給与:600万円~
雇用形態:正社員
勤務体系:フルフレックス/リモートワーク/完全週休2日制
試用期間:あり(3ヶ月)
福利厚生:
- 法定福利厚生完備
- 通勤手当全額支給
- 毎年の健康診断あり
- 特別休暇として、シックリーブ10日間と指定感染症・検疫感染症休暇を5日間付与
- パートナーシップ宣誓者や事実婚者も対象の慶弔休暇
- 書籍購入支援
- リモートワーク環境構築のための物品購入費補助あり
- ビジネスネームや通称名で就業可能
- オンラインカウンセリングサービス使用可能
- 外部及び内部ハラスメント相談窓口有
- 産休/育休取得実績有
仕事概要
一人目の採用人事として、社内の経営陣や各事業部、外部パートナーと連携しながら、採用戦略の立案から実行までを担い、全社の採用活動をリードしていただける方を求めております。
【具体的な業務内容】
- 事業計画を先回りした採用戦略と採用計画の策定
- ミッション実現のために必要な仲間が集まり続ける採用手法の企画とそのディレクションと実行
- 組織エンゲージメント向上のための企画および実行
- スタートアップの不確実性が高い環境においても積極的に動き、大胆かつ本質的な施策を企画しスピーディーに実行すること
必須スキル
- 採用業務及び採用プロセスの立ち上げと運用改善
- 採用を中心とした人事業務全般
- スタートアップや急成長組織での採用戦略の策定と実行
- 自らで組み立てていく「新しい組織の立ち上げ」を楽しむマインド
- コミュニケーション領域(クリエイティブ や コミュニティマネジメント)、IT領域への興味関心と基礎知識
歓迎スキル
- 現場社員を巻き込み、全社を上げて採用プロジェクトを推し進めた経験(スクラム採用)
- 採用や組織人事において新しい手法の開発および実行の経験
- 社内外のメンバーと一緒にプロジェクトを推進したプロジェクトマネジメントの経験
- コミュニケーション領域(クリエイティブ や コミュニティマネジメント)・IT領域でのビジネス経験
求める人物像
- 人やコミュニティが大好きで、日頃から複数のコミュニティに参加されている方
- 多種多様な役割やバックグラウンドを持つメンバーと綿密に連携し、チームをエンゲージしながらプロジェクトを推進できる方
- オーナーシップを持って業務に励み、チャレンジし続け学び続けることを惜しまない方
応募概要
給与:600万円~
雇用形態:正社員
福利厚生:
- 法定福利厚生完備
- 通勤手当全額支給
- 毎年の健康診断あり
- 特別休暇として、シックリーブ10日間と指定感染症・検疫感染症休暇を5日間付与
- パートナーシップ宣誓者や事実婚者も対象の慶弔休暇
- 書籍購入支援
- リモートワーク環境構築のための物品購入費補助あり
- ビジネスネームや通称名で就業可能
- オンラインカウンセリングサービス使用可能
- 外部及び内部ハラスメント相談窓口有
- 産休/育休取得実績有
Latest Event
サービスやチームについて、詳しく知ることができる機会をご用意しています。
お気軽にお申し込みください。